
ベランダやバルコニーのリフォームの種類や費用相場について解説します。
10万円からできる防水工事や屋根の後付け工事、築年数が経過している場合におすすめの全交換、さらにはお家に特別な空間を設けるサンルームまで、実例をもとにした費用をご紹介します。
リフォームをご検討の際は、ぜひ本記事をご参考になさってください。
ベランダ・バルコニーの主なリフォーム工事の種類と費用
施工事例の多いベランダ・バルコニーのリフォームの”トップ4“は、以下のとおりです。
- 防水工事
- 屋根の後付け工事
- ベランダ・バルコニーの全交換
- サンルームの設置
それぞれのリフォームの工事内容や費用について、詳しく解説していきます。
防水工事
費用相場:10万円前後
ベランダ・バルコニーは、外壁や屋根と並んでもっとも雨風を受ける場所です。
新築でも10年が経過すれば、ベランダの床面の塗装が剥がれ、水漏れの原因となってしまいます。
ベランダ・バルコニーの防水工事は、「ウレタン防水」「FRP防水」「塩化ビニールシート防水」があり、一般的な4平米あたりで10万円前後がおおよその相場です。
屋根の後付け工事
費用相場:10~20万円
ベランダやバルコニーに後付けで屋根を設置する工事です。
屋根を取り付けることにより、雨の日でも洗濯物が干せたり、遮熱対策で室内を快適にしたりといった効果に期待できます。
工事費用は本体価格+設置費用で算出され、現在主流の屋根材であるポリカーボネート製で10~20万円が目安です。
ベランダ・バルコニーの全交換
費用相場:30~50万円前後
築年数が25年以上経ったベランダ・バルコニーは、経年劣化が進んで危険なため、全面的な交換をおすすめします。
全交換の工事には、既存のベランダ・バルコニーを撤去して新しいものを乗せる「屋根置き式」と、支柱を建てて既存のベランダを支える「柱建て式」の2種類があります。
いずれも工事費用の相場は30~50万円です。
サンルームの設置
費用相場:40~100万円
既存のベランダやバルコニーの全面、もしくは壁面以外をガラス張りにして、サンルームを設置するリフォームが注目を集めています。
洗濯物の室内干しができるスペースとしてはもちろん、ペットの遊び場や第二のリビングなど、さまざまな用途に活用できます。
工事費用は40~100万円で、既存のベランダ・バルコニーを撤去するか否かで価格が大きく変動します。
まとめ
ベランダ・バルコニーの主なリフォーム例をご紹介しました。
今回ご紹介した工事費用の相場はあくまでも目安ですので、リフォームを検討する際は複数の施工会社に見積もりを依頼して、ご自身の目的や予算に合った業者を選びましょう。