スキップフロアとは?メリット・デメリットやリフォームの注意点を解説

スキップフロアとは、半階分だけ床の高さを変えて作った空間のことで、新築やリフォームで手軽に居住スペースを設けることができます。今回はスキップフロアのメリット・デメリットや、リフォームのポイントについて解説します。

最近、注目を集めている「スキップフロア」をご存知でしょうか?

新築やリフォームで手軽に居住スペースを設けることができ、とくに都市部の狭小住宅などで採用されることの多い建築構造のひとつです。

今回はスキップフロアのメリット・デメリットや、リフォームの注意点について解説します。

スキップフロアとは

スキップフロアとは、半階分だけ床の高さを変えて作った空間のことです。ステップフロアや小上がりと呼ばれることもあります。

たとえば、1階と2階の間に中2階のスキップフロアを作り、第二のリビングとして、また書斎やお子さんの遊び場として、アイデア次第でさまざまな使い方ができます。

スキップフロアは2階建てのみならず、天井高を活かして平屋に設置される場合もあります。

なお、スキップフロアと似たような建築構造としてロフトが挙げられます。

法律による明確な定義はないものの、ロフトは物置や収納として利用されることが多く、一方のスキップフロアは主に居住スペースとして利用されます。

スキップフロアのメリット

スキップフロアには以下のようなメリットがあります。

空間に広がりを感じられる

床の高さを変えることで高低差が生まれ、実際の床面積よりも広く感じられます。

視覚効果で部屋を広く見せる建築構造に吹き抜けがありますが、スキップフロアにすると吹き抜けにありがちな空調や換気の悩みが解消されます。

狭小住宅で間仕切りが難しい場合も、スキップフロアを配置することで視覚的に広く、開放感のある住宅になります。

アイデア次第でさまざまな目的に活用できる

スキップフロアは居住スペースとしてはもちろん、収納スペースとしての空間が増えるというメリットがあります。

間仕切り壁やパーテーションほどではないものの、段差を設けることにより、一定のプライバシーは確保しつつ、圧迫感のない独立した空間になります。

第二のリビングとして、在宅勤務のワークスペースとして、また小さなお子さんの勉強部屋や遊び部屋として、ライフプランに合った多様な活用ができます。

狭小住宅の空間づくりに向いている

都心部や住宅密集地など、敷地に余裕のない狭小住宅の空間づくりでこそ、スキップフロアが本領を発揮します。

狭小住宅は隣接した建物の位置や高さによって建物の2階以上か天井から採光する場合が多いですが、南側に窓、北側にスキップフロアを設置すると、北側まで光が差し込むようになります。

スキップフロアのデメリット

スキップフロアにはメリットがある反面、デメリットも存在します。ご自宅にスキップフロアの設置を検討される際は、デメリットについても確認しておきましょう。

バリアフリーに向かない

スキップフロアを設置すると階段が増えることになるため、バリアフリーに向きません。

ご高齢の方や車いすを使用されている方にとって、スキップフロアは過ごしにくい空間となってしまうでしょう。

また、一度設置したスキップフロアを撤去することは、非常に難しいと言わざるを得ません。

将来的に自宅で介護をお考えの方や、車いすの使用が必要となりそうな方は、スキップフロア以外の方法で居住スペースや収納スペースを増やすことを考えましょう。

コストがかかる

スキップフロアは設置場所によってあまり日当たりが良くない、空調が効きにくいといったデメリットが発生する場合もあります。

そのため、設置の工事だけでなく、空調や採光といった付属の工事も必要となる場合があります。

設計次第では日当たりがよく、冷暖房をあまり使わないで済むスキップフロアもあるため、施工実績が豊富なリフォーム業者に依頼しましょう。

固定資産税が高くなる

スキップフロアを設置して家の床面積が増えると、固定資産税が高くなります。

そもそも、固定資産税の計算には建物の床面積が評価されるため、ステップフロアの設置が結果的に固定資産税を増やすことにつながるのです。

したがって、ステップフロアの設置には、固定資産税の知識が豊富な施工業者に依頼することが必要となります。

スキップフロアを設置するリフォーム

リビング(LDK)にスキップフロアを設置する場合、設置箇所や高さなどによって価格が変動しますが、最低30万円程度の費用がかかります。

併せて空調や採光、配線の工事が必要となる場合は費用が追加となり、最終的な費用が100万円を超える場合もあります。

リフォームにかかる費用を抑えるには、なるべく追加工事が発生しないように、設置箇所や環境をしっかりと練っておくことが重要です。

スキップフロアの施工実績が豊富なリフォーム業者であれば、費用対効果の高い工事についてアドバイスが受けられるでしょう。

まとめ

スキップフロアのメリット・デメリットや、リフォームの際のポイントについて解説しました。

スキップフロアは施工難易度が高いため、信頼して工事を任せられる施工業者が限られ、なおかつ自治体への建築確認の申請も必要となります。

したがって、施工実績が豊富なことはもちろん、固定資産税や建築基準法などにも詳しいリフォーム業者を選ぶことが大切です。

リノベーション・リフォームでお困りの方は
monoclaをぜひご利用ください!

monoclaは、無料でプロを指名して、相談・資料請求・見積り・施工依頼ができるサービスです。いいね!や施工完了のお祝いポイントをギフト券に交換! ポイントを貯めながらリノベーション・リフォームのプロを見つけましょう。

カテゴリー:
関連タグ: